回路, プロジェクト
+
もしかして...
その他
参考書
参考書 | 電子回路
回路製作で役立った本たち
発振回路, 数式
正電圧矩形波発振回路 | レシピ集
OPアンプ(オペアンプ)を使ったCR型矩形波(方形波)発振回路です. 抵抗の値で発振周波数が変化します. グランドと電源電圧間で発振し, マイコンなどのデジタルICに最適です.
製作, ラダー回路, DA変換
コントローラー製作 | コントローラー
コントローラ製作に関することについて説明します. 説明の項目は以下のとおりです.
- 部品入手
- 製作
- 説明
- 参考文献
フレームワーク, nodec
nodec framework(プラットフォーム開発のためのフレームワーク) | Welcome!

nodec
は、ゲームエンジンなどのプラットフォームを新しく作成するためのフレームワークです。
アプリ開発のためのプラットフォームは、これまでたくさんありました。たとえば、GUIアプリケーション作成のプラットフォームにはQt、ゲーム開発のためのプラットフォームにはUnityがあります。ですが、これらのプラットフォームは別々で開発されており、そのうえで動くアプリコードもまた、まったく違った様相をしています。
nodec
フレームワークを利用することで、新しいプラットフォームを効率的に構築できます。nodec
フレームワークは、異なるプラットフォーム間で共通に使える機能を提供します。また、アプリへのインターフェイスはあらかじめ定義されているので、設計の再利用が可能です。
アプリコードの実装も、nodec
フレームワークで効率化することが可能です。プラットフォームの上に、機能を抽象化したレイヤー(modules)があり、アプリ層はこのレイヤーを通してプラットフォームの機能を利用します。プラットフォームが異なっても、アプリでの実装の仕方は同じです。